小長井楽市終了

4月2日(土)小長井楽市が開催されました。

天気も良く温かかったこともあり、多くの人でにぎわいました。

小長井楽市終了


今回は、東日本大震災の義援金箱を設けて、募金活動も行いました。

また、主催者の呼びかけで参加者が不用品を持ち寄り

チャリティバザーも行われました。

そして、その売上金は全額寄付に回されました。

募金で集まった金額は「53,517円」

チャリティーバザーの売上金が「38,300円」

合計で「91,817円」でした。

この寄せられました義援金は地震救援金として納付したとのことです。

また、参加者の中には「売上金全てを義援金にするよ」という人もいました。

とかく自粛ムードの中、”元気を出そう”を目的に開催されたこのイベント

目的を達成できたのではないでしょうか。

今大事なことは、むやみに自粛する事ではないと思います。

被災しなかった私たちがこの国を元気にしていかなくてはなりません。

このイベントに参加して、そんなことを感じました。

がんばろう日本!

川根本町の情報、こちらもどうぞ!



この記事へのコメント
たくさん集まりましたね。

確かに自粛・・それもわかりますが
活動や祭りなどをした方がもっと義援金も集まるし
日本が元気になりますよね。
なかなか難しいですね。

次は『旬』です。
Posted by 太郎太太郎太 at 2011年04月06日 20:33
旬のイベント情報も出しておきました。

地域として少しずつ行動に移していきましょう。
Posted by 川根本町メッセンジャー at 2011年04月08日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小長井楽市終了
    コメント(2)