久しぶりに
野口屋でディナーを食べてきました。
大型の台風が過ぎ去り、季節はいつしか秋です。
自家製の秋野菜を使った、創作料理はいかがですか・・・
今日食べてきたお料理を紹介します。
「焼き甘とう美人」
珍しい野菜で、自家採りだそうです。
赤と緑の2種類あって、たまに辛いものに当たるそうです。
私も見事! 赤い方が大当たり! 辛かった。
とても人気がある野菜だそうです。
自家採り漬けの、ガリもおいしい!
「ローストチキンおろし煮」
お肉がとても柔らかく、おろしとマッチして
サッパリ系かな・・・
「メカジキはらも煮」
最初食べたとき、”ぶり”かな?と思ったけど、
メカジキでした。
サツマイモのワイン漬けも珍しいね!
青ナスや、かぼちゃなんかも、自家採りですよ!
「自家製厚焼きたまご」
いい味出てました。ほんとおいしかった!
「タコとサーモンのカルパッチョ 青のり添え」
写真では見えないけど、一番下に青のりを敷きつめてありました。
「海老の大葉巻てんぷら」
海老と大葉って合うんですね。
サツマイモも自家製。甘い!
「ワインようかんとアップルパイ」
ワイン入りのようかんは珍しい!
ここのアップルパイはいつ食べてもおいしい。
お勧めです。
実は、デザートの前に「ミニ鉄火丼」が出ました。
でも、お酒がまわってきたのか・・
写真を撮り忘れてしまいました。残念

これがまた、脂がのったマグロの中トロでおいしかったなーーー
その日によって変わるらしいけど、
今日は、たまたまいいものが入ったとのことでした。
これで、コーヒーも入れて9品。
2,100円です。安いでしょう。
お店は、川根本町下長尾です。
事前に予約が必要です。
お問合せ・ご予約は
「野口屋」(0547-56-0046)
*季節等によって料理の内容は変わります。
*2名様以上、10名様まで。詳細はお問合せ下さい。
*ランチも「1,200円」でやってます。
川根本町の詳細情報は、こちらをクリック!