牛鍋

ホームページが完成したことから、

昨夜、そのメンバーで反省会をやりました。

計画から改善しなければならない事まで、

PDCAサイクルについて話し合いました。

更新が簡単で、お金がかからない方式を採用した事が良かった!

まだまだ、売上に繋がっていない!

など等、点検・評価を行い、今後の改善策について検討しました。

後は、酒を飲みながら、ホームページの話しから、

いつしか、この町の活性化策について、大激論となりました。

私は、運転手で酒を飲めなかったので、少し残念でしたが、

こんなに暑い若い衆(?)がいることに安心しました。

場所は、メンバーの一員でもある「あけぼの」でした。

その時食べた、『牛鍋』がとてもおいしかったので、紹介します。

牛鍋


肉もおいしいけど、だしがとってもおいしかった。

もつ鍋等も考案中だそうだ。

このお店は創作料理が得意で、いつも来るのが楽しみ。

定期的にこのような会合を開いていきたいと思います。


私たちが作ったHPです。 → ここをクリック


タグ :牛鍋

この記事へのコメント
おはようございます。

先日はお疲れ様でした!
「牛鍋」喜んでいただき嬉しいです ヽ(^。^)丿

非常に意味のある、良い”飲み会”だったですね!
業種は違えど、同じ志を持った人が集まり
意見の交換をする!ってとても勉強になるし、
励みになります (^-^)/

これからも会員さんの意識改革が出来るよう、
まず自分に何が出来るのか!?
を考え、連係プレーで頑張りましょう!!
Posted by akebono at 2011年01月17日 08:12
akebono さんへ

この前はごちそうさまでした。
みんなそれぞれ意見があって、聞いてみればいいこと考えているね。
ホームページは単なるツール。
少しでも、そんな意見を吸い上げて、コーディネイトしていくのが、本来の仕事かな・・ と思っています。

そんな思いで行動し、意識改革を図って行けば、いいホームページになるし、多方面と連携した更なる地域活性化に繋がっていくのではないでしょうか。

今後ともよろしく。
Posted by 川根本町メッセンジャー at 2011年01月17日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
牛鍋
    コメント(2)